ColorIndex、Color、ThemeColorプロパティ
罫線の色はColorIndex、Color、ThemeColorプロパティのいずれかで設定します。
どのプロパティを使っても構いませんが、それぞれ設定方法が異なります。
ちなみに私はその場限りのVBAコードであれば入力がラクなので「ColorIndex = 6(黄色)」とすることがよくあります。罫線に限らず色を付けるときはColorIndexはとてもラクなので重宝しています。
構文
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 |
'// ColorIndexの設定と取得 Range.Borders.ColorIndex = XlColorIndex列挙型、または、1から56 Long = Range("B2").Borders.ColorIndex '// Colorの設定と取得 Range("B4").Borders.Color = RGB値 Long = Range("B4").Borders.Color '// Colorの設定と取得 Range("B6").Borders.ThemeColor = MsoThemeColorSchemeIndex列挙型 Long = Range("B6").Borders.ThemeColor |
Range | 親オブジェクトとしてRangeオブジェクトを指定します。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ColorIndex | XlColorIndex列挙型、または、1から56のColorIndexプロパティの取得および設定を行います。
XlColorIndex列挙型
xlColorIndexNoneは背景色設定用の定数のため、線の色として指定しても色は変わらず元のColorIndex値のままになります。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
Color | RGB値の取得および設定を行います。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ThemeColor | テーマカラーをMsoThemeColorSchemeIndex列挙型で取得および設定します。
MsoThemeColorSchemeIndex列挙型
|
サンプルコード
ColorIndex、Color、ThemeColorプロパティをそれぞれ設定を取得を行うサンプルです。
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 |
Sub BorderColorTest() Dim lColorIndex Dim lColor Dim lThemeColor '// ColorIndexの設定と取得 Range("B2").Borders.ColorIndex = 17 lColorIndex = Range("B2").Borders.ColorIndex '// Colorの設定と取得 Range("B4").Borders.Color = RGB(50, 50, 50) lColor = Range("B4").Borders.Color '// ThemeColorの設定と取得 Range("B6").Borders.ThemeColor = msoThemeAccent2 lThemeColor = Range("B6").Borders.ThemeColor End Sub |
実行結果
分かりやすいようにグリッド線は消しています。