Excel作業をVBAで効率化

いつものExcel作業はVBAを使えば数秒で終わるかもしれませんよ

「セル」の記事一覧

VBAで空白セルを判定する方法

空白セルかどうか判定するには VBAの処理でよくあるのが「セルが空白かどうか」を判定する場面です。 ほとんどの場合は以下のようにRangeオブジェクトのValueプロパティが空文字列””かどうかの […]

VBAでセルの0を削除する(空にする)方法

セルの値が0を空に変えるには シートにある各セルの値の0を消したい場合があります。0が多すぎて分かりにくい場合などです。 Excelでの通常の操作では、検索と置換ダイアログを使って0を空文字列に置換する、という方法になり […]

VBAでセル内の最終行に空行を追加する

セルに改行を入れる方法 セルに書かれた文章には、改行を入れたい箇所でAlt + Enterを押すと改行を入れることができます。 A2セルが改行を入れた状態です。 このときの改行にはLFが設定されています。LFとはLine […]

VBAのSelectionのセルの格納順序

Selectionのセル範囲はどの順に格納されているのか Selectionプロパティは現在選択されているセル範囲を表します。セルだけでなくオートシェイプでも複数選択した場合に利用できますが、ここではセル範囲のSelec […]

VBAのRangeに違う座標が設定されている理由

Rangeが違う座標を指している? Rangeオブジェクトにセル範囲を代入したのに、「Rangeオブジェクトがへんな座標になっている。ちゃんと設定しているはずなのに・・・」というようなセル座標がおかしくなっている状況にな […]

VBAで入力済みセル範囲を判定する(UsedRange)

必要なセルだけを処理したい VBAでセルの値を使った処理を行う場合、必ず考えないといけなくなるのが、「何行目、何列目まで処理するか?」という点です。それを無視するとシートの最大行や最大列に達してしまい、それ以上の範囲を処 […]