Excel作業をVBAで効率化

いつものExcel作業はVBAを使えば数秒で終わるかもしれませんよ

「ブック」の記事一覧

VBAで開いてる全てのブックのパスを取得する

開いていたブックが分からない Excelでの作業を行う場合に、複数のブックを開いて作業することがあります。編集するブックは1つだけど、参考にするブックが複数あったり、とかのように、編集用と参照用が分かれることがよくありま […]

VBAでファイルダイアログを表示する

FileDialogプロパティ ファイルを開いたり、名前を付けて保存するダイアログボックスはFileDialogプロパティを使って表示することが出来ます。 FileDialogプロパティには引数が1つあり、ダイアログボッ […]

VBAでブックを参照する

Workbooksプロパティ 開いているブックを参照するには、Workbooksプロパティを利用します。 引数には「Workbooks(1)」のようにインデックス番号を指定するか、「Workbooks(“Bo […]