Excel作業をVBAで効率化

いつものExcel作業はVBAを使えば数秒で終わるかもしれませんよ

VBAでファイルダイアログを表示する

FileDialogプロパティ ファイルを開いたり、名前を付けて保存するダイアログボックスはFileDialogプロパティを使って表示することが出来ます。 FileDialogプロパティには引数が1つあり、ダイアログボッ […]

VBAでシートの印刷を行う(PrintOut)

シートの印刷を行うには VBAではワークシートやグラフシートなどの印刷を行うためにPrintOutメソッドが用意されています。 PrintOutメソッドは引数無しで実行すると全てのシートを印刷します。それとは逆に複数の引 […]

VBAでフォントの種類が混在しているセルを探す

フォントの種類が混在しているセルは探すのが大変 1つのセルの中には複数のフォントの書式を使うことが可能です。1文字目だけを大きくしたり、英字だけは英字用フォントを使ったり、文字ごとに色を変えたり、など、いろいろな表現が可 […]

ハイパーリンクのブックを読み取り専用で開く

ハイパーリンクをクリックすると編集可能状態で開いてしまう Excelブックが増えてくると管理が結構大変になってきます。フォルダ分けをしたのはいいものの、「あのブックどこだっけ?」とエクスプローラを開いて探し回ったことは誰 […]

VBAで改行文字LFをCRLFに変換する

文字の変換はReplace関数を使う 文字の変換を行う関数にRelpace関数があります。改行文字もReplace関数を使って変換することが可能です。 VBAでは改行文字用の定数が用意されています。 改行文字 定数 CR […]

VBAで空白セルまでループする

空白セルまでループ 業務用のVBAでよく使うのが「空白セルまでループ」です。このサイトでもいろんなページで書いてます。 ここでは「空白セルまでループ」を中心に書いていますので、「空白セルかどうか」自体の判定方法についての […]

VBAで.NET FrameworkのQueueを使う

VBAでキュー(Queue)を使うには キューとはデータを入れた順に取り出す仕組みのことで、ところてん方式とか言われることもあります。キューにデータを入れるエンキューと言い、取り出すことをデキューと言います。 このキュー […]