VBAで日付から干支を取得する 公開日:2018年11月8日 VBA 干支は年に紐付く 「あなた、なにどし?」干支を聞く言葉ですね。 干支は「子、丑、寅、卯、辰、巳、午、未、申、酉、戌、亥」の12種類がありますが、これらはもちろん、年と紐付いています。 これを書いている2018年は戌年です […] 続きを読む
VBAで重複を除いた値の個数を調べる 公開日:2018年11月7日 VBA 同じ値は1つとカウントしたい場合 選択セル範囲などの一定の範囲内に複数のデータがある場合、重複している同じ値は1つとしてカウントしたい場合があります。 例えば、A,A,B,B,B,C,C,C、の8つのデータがある場合、重 […] 続きを読む
VBAで指定セル範囲からn番目の値を取得する 公開日:2018年11月6日 関数 ワークシート関数のLARGE関数とSMALL関数 指定セル範囲の最大値や最小値はMAX関数やMIN関数で求められます。 その最大値や最小値の次点以降の、上から2番目や下から3番目などの値はLARGE関数とSMALL関数で […] 続きを読む
VBAで高速にINIファイルから値を取得する 公開日:2018年11月4日 VBA GetPrivateProfileString関数は遅い INIファイルの取得にGetPrivateProfileString関数を使うことがあります。 ただ、GetPrivateProfileString関数にはいくつ […] 続きを読む
VBAでINIファイルの内容を取得する 公開日:2018年11月1日 VBA INIファイルとは VBAでも外部の設定ファイルを利用したい場合があります。その場合に利用される1つの方法がINIファイルです。 Microsoftは設定内容の保存はINIファイルではなくレジストリやXMLファイルを使う […] 続きを読む
VBAで姓名を姓と名に分ける 公開日:2018年10月21日 VBA 名前を分割するには たまに問い合わせフォームから頂く質問で何度か同じような質問がありました。 「名前を姓と名にわけて、それぞれ別のセルに設定するにはどうしたらよいですか?」 質問で多いのが、Split関数を使うところまで […] 続きを読む
VBAのIf文でインデントを深くしない方法 公開日:2018年10月7日 困ったとき インデントが深くなる理由 VBAに限らずどんなプログラミング言語でもよく見かけるのが深すぎるインデントです。深いインデントは見づらさだけでなく、バグの原因にもなるため、出来るだけ避けた方がよいです。 If文がどんどん深く […] 続きを読む
右端シートから左端、左端シートから右端へ移動する 公開日:2018年10月5日 シート シートの右端から左端へ、左端から右端へ移動 シートの移動にショートカットを利用されている方がおられると思います。 右のシートに移動する場合はCtrl + PageDown、左のシートに移動する場合はCtrl + Page […] 続きを読む
VBAで配列の全要素を連結して文字列にする(Join) 公開日:2018年10月1日 関数 Join Join関数は配列に格納されている文字列データを、指定した区切り文字で連結して、1つの文字列として返します。 例えば、配列の各要素の”aa”、”bb”、̶ […] 続きを読む
VBAで乱数を発生させる(Rnd、Randomize) 公開日:2018年9月30日 関数 Rnd、Randomize 乱数の発生にはRnd関数を使います。 Rnd関数は0以上1未満の範囲のSingle型の値を返します。Rnd関数はブックを開きなおす度に同じ乱数値が発生します。 それを防ぐにはRandomize […] 続きを読む