VBAでブックの各シートを分割して新規ブックで保存する 公開日:2018年2月19日 ブック ブックの全シートをそれぞれ別の新規ブックに分ける 1つのブックの中にたくさんのシートがある場合がありますが、あまりに多すぎて探すのが大変な場合があります。 そういう場合はいっそのこと各シートを別のブックを分けてしまった方 […] 続きを読む
VBAでシートの図形やオートシェイプを全て削除する 公開日:2018年2月16日 VBA Excel操作でシートの図形やオートシェイプを全て削除する方法 Excelの操作でも図形やオートシェイプの全削除は可能ですが、以下のように少し手間が掛かります。 ホームタブ→編集グループ→検索と選択→条件を選択してジャン […] 続きを読む
VBAで土日に色を付ける 公開日:2018年2月14日 VBA 祝祭日と土日に色を付けたい場合 このページでは土日に色を付けたい場合の方法を紹介しています。 土日だけでなく祝祭日や振り替え休日なども色を付けたい場合は「VBAで祝祭日と土日に色を付ける」をご参照ください。 土日セルに色 […] 続きを読む
VBAで文字列の0埋めを削除する 公開日:2018年2月13日 文字列 0埋めされた文字列から0を削除するには 文字列の左側についた0を削除して数値表示のように編集したい場合があります。 001→1 050→50 999→999 -0100→-100(マイナス文字は無視して0を削除したい) […] 続きを読む
VBAで数値を文字列に変換する 公開日:2018年2月13日 VBA 数値を文字列に変換する 数値を文字列に変換するにはいくつか方法があります。 CStr関数(数値を見た目上の文字列に変換) CStr関数がおすすめ! Str関数(数値を記号付きの文字列に変換) Format関数(数値を指定 […] 続きを読む
VBAのCStr関数とStr関数の違い 公開日:2018年2月12日 関数 CStr関数とStr関数は処理結果が異なる 数値などを文字列に変換する場合にCStr関数やStr関数を利用しますが、何が違うのかを説明します。 使い方は同じですが、Str関数の場合は0または正数の場合に左端に半角スペース […] 続きを読む
VBAで文字列を数値に変換する 公開日:2018年2月12日 VBA Val関数を使って文字列を数値に変換する 文字列を数値に変換するにはいくつか方法があります。 Val関数(文字列の左から変換できるまでをDouble型に変換) Val関数がおすすめ! CDbl関数(数字文字列をDoubl […] 続きを読む
VBAでセルの表示形式の分類の標準と文字列を切り替える 公開日:2018年2月11日 セル 書式設定ダイアログを出すのが面倒 セルに入力する際に、必要に応じてセルの表示形式を「標準」から「文字列」などに変更することがあります。 以下のセルの書式設定ダイアログを開いて、表示形式タブの分類欄から選ぶことになりますが […] 続きを読む
VBAで共有フォルダの作成や削除を行う 公開日:2018年2月8日 VBA 共有フォルダの制御はnet shareコマンドで行う VBAには共有フォルダを制御する方法がありません。 そのため、コマンドプロンプトでnet shareコマンドを使って共有フォルダの作成や削除を行います。 コマンドプロ […] 続きを読む
VBAでセルに設定されているふりがなを取得する 公開日:2018年2月7日 セル セルに設定済みのふりがなはPhoneticsコレクションで取得する セルに設定されているふりがなを取得するにはRangeオブジェクトのPhoneticsコレクションを利用します。 コレクションになっているのは、セルに文章 […] 続きを読む