VBAで文字列から数字以外を抽出する 公開日:2017年10月12日 文字列 正規表現で数字以外を抽出 文字列から数字以外を抽出する方法にはいくつか考えられます。 ネットでは1文字ずつ判別する方法が紹介されていることが多いのですが、その方法では、ループ処理、文字判別処理、文字列連結処理、という3段 […] 続きを読む
VBAで文字列から数字のみを抽出する 公開日:2017年10月10日 文字列 正規表現で数字を抽出 文字列から数字のみを抽出する方法にはいくつか考えられます。 Excelのワークシート関数を組み合わせて抽出する方法、VBAで1文字ずつ数字かどうかを判別する方法、そして、正規表現で数字を判別する方法 […] 続きを読む
セルのフォントの取得と変更 公開日:2017年10月9日 セル フォントの扱いはセルやオートシェイプで異なる セルやオートシェイプのテキストのフォントは、Fontオブジェクトで操作します。 セルとオートシェイプではFontオブジェクトの親オブジェクトが異なります。 セルの場合はRan […] 続きを読む
利用できるフォントの種類を取得する 公開日:2017年10月6日 VBA Excelで利用できるフォントの種類を確認する方法 Excelで利用できるフォントは、ホームタブ→フォント のコンボボックスを見ることで確認できます。 または、セルを右クリック→セルの書式設定→フォントタブ→フォント名 […] 続きを読む
リボンの各種コマンドの一覧を取得する 公開日:2017年10月6日 VBA コマンドとは VBAではCommandBarsというプロパティがあります。 これは簡単に言うとリボンにある各機能を参照するプロパティです。 ホームタブであれば、貼り付け、フォント、背景色、などの機能がありますがこれらがそ […] 続きを読む
選択セル範囲に枠線(罫線)を設定する 公開日:2017年10月5日 セル 罫線の設定方法 セルに枠線(罫線)を付けるには2通りの方法があります。 1つは挿入タブ→テーブル機能を使ったテーブルを作成する方法です。オートフィルターや背景色も付けてくれる便利な機能ですが、VBAで操作する場合はPas […] 続きを読む
セルの文字列を列幅に合わせて縮小表示する 公開日:2017年10月2日 セル Excelで列幅に合わせて縮小表示する設定 セルの文字列をセルの列幅に合わせて表示したい場合、「縮小して全体を表示する」機能を利用します。 列幅が狭いセルだとフォントサイズが小さくなり、ただの点線にしか見えないぐらいまで […] 続きを読む
セルの文字列の前後にスペースを設定する 公開日:2017年10月1日 セル Excelでの文字列の前後スペースの設定 あまり知られていない機能ですが、セルの文字列の前後にスペースを埋めることが出来ます。 文字の配置の横位置の設定で「均等割り付け」を設定してる場合にのみ、前後にスペースを埋める設定 […] 続きを読む
セルの文字のインデントの設定と解除 公開日:2017年9月30日 セル インデント機能の問題点 インデント機能には使い勝手の点で2つの問題があります。 1つは、何段階インデントされているのかが画面上では分からない点です。セルの書式設定ダイアログを見なければ分かりません。これは手間が掛かります […] 続きを読む
セルの文字列の角度を設定する 公開日:2017年9月30日 セル Excelでの文字列の角度の設定 セルの文字の角度の設定はExcelの操作では、セル右クリック→セルの書式設定→配置タブ、で設定します。角度だけでなく縦書き表示にすることもできます。 VBAでも同様の設定を行うことが出来 […] 続きを読む