VBAのSelectとActivateの違い 公開日:2017年8月15日 困ったとき SelectとActivateは親オブジェクトが異なる SelectメソッドとActivateメソッドはそれぞれ対象となる親オブジェクトが異なります。 Selectメソッドの親はセルのRangeオブジェクト、ワークシート […] 続きを読む
VBAの配列を逆順に並べ替え 公開日:2017年8月10日 配列ソート 配列を逆から参照すると可読性が落ちる 配列を利用する際に、配列の逆から参照したい場合があります。 以下は逆順から参照するコード例です。 [crayon-6741ed0a78635555625637/] このように、逆順に […] 続きを読む
VBAで文字列に改行コードが含まれるか判定する 公開日:2017年8月9日 文字列 InStr関数で文字列内を検索 文字列の中に検索した文字列があるか探すには、InStr関数を利用します。 InStr関数で検索文字列があった場合は、文字列のどこで見つかったのかを返します。見つかった場合は必ず1以上になり […] 続きを読む
VBAでブックの読み取り専用の確認方法と設定と解除 公開日:2017年8月8日 ブック 読み取り専用の設定と解除を行えるコマンドボタンが標準である VBAでExcelブックを扱う際に読み取り専用かどうかの確認を行いたいことがあります。 また、その結果次第で読み取り専用の設定や解除を行うこともあります。 これ […] 続きを読む
VBAでエラーダイアログを出さない方法 公開日:2017年8月6日 VBA Excelの確認メッセージはVBAでも表示される VBAのコードを実行するとExcel特有のメッセージダイアログが表示されることがあります。 特に多いのが、ファイル保存時の「保存しますか?」系や、データ等を削除する際の「 […] 続きを読む
エラー91対応方法(オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。) 公開日:2017年8月6日 エラー エラー内容 VBAの実行時に「実行時エラー ’91’: オブジェクト変数または With ブロック変数が設定されていません。」というエラーになることがあります。 オブジェクト変数を扱う際に出るエラ […] 続きを読む
エラー9対応方法(インデックスが有効範囲にありません) 公開日:2017年8月5日 エラー 何度もこのエラーに遭遇するのには理由がある エラー9「インデックスが有効範囲にありません」は、例えば配列の要素数が3なのに4つ目にアクセスするなどの配列の範囲外へアクセスや、VBAの各種コレクションに含まれない値を指定し […] 続きを読む
エラー424対応方法(オブジェクトが必要です) 公開日:2017年8月4日 エラー エラー内容 VBAの実行時に「実行時エラー ‘424’: オブジェクトが必要です。」というエラーになることがあります。 対象のオブジェクトのプロパティやメソッドを使おうとした際に、そのオブジェクト […] 続きを読む
VBAの型変換関数(キャスト) 公開日:2017年8月3日 関数 型変換関数 VBAの変数のデータ型を変換する関数が用意されています。 その多くは大文字のCで始まります。 CDate Date型 CLng Long型 CInt Integer型 CByte Byte型 CBool Bo […] 続きを読む
VBAで正規表現(RegExp)を利用する 公開日:2017年8月1日 VBA VBAで正規表現を利用するには VBAでも正規表現が利用できます。正規表現を利用するにはVBScriptのRegExpクラスを利用します。RegExpはRegular Expressionの略です。 RegExpクラスを […] 続きを読む