「コードの実行が中断されました」の解決方法 公開日:2021年1月28日 困ったとき ブレイクポイントがない場所で止まる VBAを実行すると、ブレイクポイントを貼ってないのになぜか「コードの実行が中断されました」とメッセージボックスが表示され、「デバッグ」ボタンを押すとVBAの画面でコードが止まっている箇 […] 続きを読む
VBAで開いてる全てのブックのパスを取得する 公開日:2020年12月14日 ブック 開いていたブックが分からない Excelでの作業を行う場合に、複数のブックを開いて作業することがあります。編集するブックは1つだけど、参考にするブックが複数あったり、とかのように、編集用と参照用が分かれることがよくありま […] 続きを読む
Debug.Printに現在日時とミリ秒も一緒に出力する 公開日:2020年11月19日 VBA Debug.Printに現在日時を表示させるには Debug.Printを使えばイミディエイトウィンドウに変数値を出力させることができます。ただ、出力される内容はDebug.Printの後ろに続く内容だけです。 しかし、 […] 続きを読む
VBAで2つの表の違いを調べる 公開日:2020年11月17日 セル 2つの表の比較 Excelブックを更新していてたまに必要になるのが更新前後の比較です。比較対象にはいくつかありますが、主に、更新前後のブックや、修正前後のシートが挙げられます。 2つのブックの比較はExcelのInqui […] 続きを読む
VBAでセルやハイパーリンクのブックを読み取り専用で開く 公開日:2020年11月16日 セル ハイパーリンクは読み取り専用で開けない ブックをエクスプローラから探して開くのは結構時間がかかる作業です。そこで、Excelのセルに他のブックのパスを書いてハイパーリンクを設定して、クリックして便利に開けるようにすること […] 続きを読む
VBAのSelectとSelectionの違い 公開日:2020年11月15日 セル Selectは「選ぶ」こと、Selectionは「選んでいる部分」を指す VBAではSelectとSelectionという似た言葉がありますが、用途は全く異なります。 Selectは選択したいものを選択するときに使います […] 続きを読む
VBAのクラス名やオブジェクト名の大文字小文字が壊れた場合 公開日:2020年11月14日 困ったとき いつのまにかRangeがrangeやRANGEに? ExcelでのVBAで間違いなく一番使われるクラスと言えば、Rangeクラスです。 こんな書き方をして使います。 [crayon-674f39757f0d4905030 […] 続きを読む
VBAのSplit関数で区切り文字を複数使う方法 公開日:2020年11月12日 VBA Split関数は区切り文字が1つしか使えない Split関数は文字列の中にある区切り文字で分割して配列にする関数です。 “aaa,bbb”という文字列を、カンマ文字で分割して、”aaa […] 続きを読む
VBAの変数名はどう書くのがよいか(非プログラマー向け) 公開日:2020年11月11日 困ったとき 変数名が変 VBAに限った話ではありませんが、プログラミング言語では「変数」を必ず使います。 VBAは他のプログラミング言語と異なり、本職プログラマーではない人も使う機会が多いプログラミング言語のため、一般的なプログラマ […] 続きを読む
VBAで文章を句点や読点で下のセルに分割する 公開日:2020年11月10日 セル 文章が長い。どうにかしたい Excelで文章を書くときに、どうしても長くなってしまうことがあります。セルの横幅を超えることはむしろ普通です。 セルに入力できる文字数の制限は32767文字と、結構な文字数を入力できるのです […] 続きを読む