Excel作業をVBAで効率化

いつものExcel作業はVBAを使えば数秒で終わるかもしれませんよ

「セル」の記事一覧

VBAで指定した文字列を含まないセルを見つける

指定した文字列を含まないセル Excelでセルに書いてある文字列を検索する場合、「検索と置換」ダイアログを使って検索をします。しかし「検索と置換」ダイアログは入力した文字列が含まれているか、という検索しかできません。 そ […]

VBAで2つの表の違いを調べる

2つの表の比較 Excelブックを更新していてたまに必要になるのが更新前後の比較です。比較対象にはいくつかありますが、主に、更新前後のブックや、修正前後のシートが挙げられます。 2つのブックの比較はExcelのInqui […]

VBAのSelectとSelectionの違い

Selectは「選ぶ」こと、Selectionは「選んでいる部分」を指す VBAではSelectとSelectionという似た言葉がありますが、用途は全く異なります。 Selectは選択したいものを選択するときに使います […]

VBAで文章を句点や読点で下のセルに分割する

文章が長い。どうにかしたい Excelで文章を書くときに、どうしても長くなってしまうことがあります。セルの横幅を超えることはむしろ普通です。 セルに入力できる文字数の制限は32767文字と、結構な文字数を入力できるのです […]

VBAで選択セル範囲の値をランダムに並べ替える

セルの値をバラバラに並べ替えたい 特になんらかのデータのテストを行いたい場合に多いのですが、複数あるデータを規則性がない状態で並べ替えたい場合があります。 こんな感じです。 Excelでの並べ替え機能は、列に特化していた […]

VBAで2つのセルの位置の比較を行う

セル位置の比較 事務処理のようなマクロの場合にはあまり必要性は感じませんが、シート内にあるデータの検証のような機械的にシート内の入力セル範囲をループしたりする場合に、起点となるセルと現在ループ中のセルの位置はどちらが上下 […]

VBAで最終入力行のすぐ下の空白セルを選択する

次に入力するセルを選択させておきたい Excelの資料には、表形式などのなにかしらフォーマットが決められていることが多々あります。 例えば、A列が日付で、B列が担当者、C列が連絡事項で、D列が、、、という感じです。 そう […]

VBAで正規表現でのセル検索と置換を行う

セルの検索や置換を正規表現で行うには Excelの標準の検索機能はワイルドカードでの検索は可能ですが、正規表現での検索を行うことはできません。 無いものはしょうがないので作るしかありません。 で、正規表現での検索と置換に […]

VBAで指定値を超えたセルを探す

セルの値が指定値より大きいかどうか セルの値が指定された数より大きいかどうかを確かめたい場合があります。 通常はシートの中に多くのデータが入力されていることの方が多いため、指定値より大きいセルが複数あることも十分にあるた […]