Excel作業をVBAで効率化

いつものExcel作業はVBAを使えば数秒で終わるかもしれませんよ

「ウィンドウ」の記事一覧

VBAで数式バーの表示と非表示を切り替える

数式バーの設定 数式バーの設定はバージョンによって異なりますが、Office365ではリボンの表示タブ→表示セクション→数式バー のチェックで切り替えられます。 以前のバージョンではExcelのオプション→詳細設定→表示 […]

VBAで列見出しの並び順を変える

DisplayRightToLeftプロパティ シートの列の並び順を左からにするか右からにするかを指定する場合にDisplayRightToLeftプロパティを利用します。 通常はシートの列は左からA、B、C、、と並んで […]