Rangeの中にCellsを組み合わせる書き方 公開日:2020年1月28日 セル Rangeの中でCellsの書き方が分からない原因 Rangeプロパティの引数に”A1″などのセル座標の文字列を使っている場合と、Cells(1, 1)のようにCellsプロパティを使っていること […] 続きを読む
VBAでフォントの種類が混在しているセルを探す 公開日:2019年6月29日 セル フォントの種類が混在しているセルは探すのが大変 1つのセルの中には複数のフォントの書式を使うことが可能です。1文字目だけを大きくしたり、英字だけは英字用フォントを使ったり、文字ごとに色を変えたり、など、いろいろな表現が可 […] 続きを読む
VBAで空白セルまでループする 公開日:2019年5月13日 セル 空白セルまでループ 業務用のVBAでよく使うのが「空白セルまでループ」です。このサイトでもいろんなページで書いてます。 ここでは「空白セルまでループ」を中心に書いていますので、「空白セルかどうか」自体の判定方法についての […] 続きを読む
VBAでセルに数式を表示する 公開日:2019年3月30日 セル DisplayFormulasプロパティ セルに入力されている数式を確認したい場合、通常は数式バーを見るか、セルにカーソルを当てて見るかのどちらかになります。 ところがこの方法では1セルずつしか確認することが出来ないため […] 続きを読む
VBAでセルの値が変わったら背景色を変える 公開日:2019年3月20日 セル セルの値が変わったら背景色を変えて明示 上記のように同じ値が連続する場合に、値が変わったところが分かりやすいと資料が見やすくなります。 値が変わったことを示す方法にはいくつかありますが、ここでは2色使って値が変わるたびに […] 続きを読む
正規表現で一致するセルの文字に色を付ける 公開日:2019年3月3日 セル あいまい検索を行うには正規表現を使う セルの文字列の中で、指定した文字があれば色を付けるマクロを以下で紹介しています。 セルの文字列の指定部分に色を付ける 上のリンク先のページではセルの文字列の中から指定文字列があるかど […] 続きを読む
VBAでアクティブセルの位置取得や操作を行う 公開日:2019年1月22日 セル アクティブセルはActiveCellプロパティを利用する アクティブセルを表すプロパティとしてActiveCellプロパティがあります。 アクティブセルは黒い枠線で囲まれた選択範囲の中で、白抜きになっているセルのみが対象 […] 続きを読む
VBAで現在位置や表の一番下から1つ下のセルを選択 公開日:2018年11月26日 セル 1つ下のセルはOffset(1, 0)やCellsやRangeで選択 Offsetプロパティを使うと、基準となるセルから1つ下のセルを選択したり参照することが出来ます。 Offsetプロパティでの隣のセルの考え方は「VB […] 続きを読む
VBAで隣のセルを参照する(Offset) 公開日:2018年11月14日 セル 隣のセルはOffsetプロパティで参照できる Offsetプロパティを使うと、基準となるセルから見て縦と横にどれだけ離れているか指定することで、隣のセルや離れているセルを参照することが出来ます。 これを相対参照と言います […] 続きを読む
VBAで選択セル範囲の文字列を一括置換する 公開日:2018年8月30日 セル 置換の2種類の方法 VBAで置換を行うには2つの方法があります。 1つはReplace関数を使う方法で、もう1つはReplaceメソッドを使う方法です。 Replace関数はVBAの処理で使う文字列の置換用関数で、Rep […] 続きを読む