VBAのキーコード一覧 公開日:2021年9月13日 VBA キーコード一覧 VBAではキーコードの定数としてKeyCodeConstantsモジュールに以下の定数が定義されています。 キーコードを使う際に、どのキーが押されたかの判定については「どのキーが押されたのかをVBAで判定 […] 続きを読む
どのキーが押されたのかをVBAで判定する(GetAsyncKeyState) 公開日:2021年9月12日 Win32API どのキーが押されたのかはGetAsyncKeyState関数で確認 キーボードのどのキーが押されたのかをVBAで取得するには、Win32APIのGetAsyncKeyState関数を使います。 キーの押し方には、文字入力 […] 続きを読む
エラー対応方法(エラー1004:ブックが開けない) 公開日:2021年9月5日 エラー エラー内容 実行時エラー1004はいろんな種類のエラーで表示される「その他雑多エラー」のエラー番号です。エラーメッセージを見ないと何のエラーなのか分かりません。 その実行時エラー1004の中で、ブックを開くコードで「Wo […] 続きを読む
VBAで数式バーの表示と非表示を切り替える 公開日:2021年7月8日 ウィンドウ 数式バーの設定 数式バーの設定はバージョンによって異なりますが、Office365ではリボンの表示タブ→表示セクション→数式バー のチェックで切り替えられます。 以前のバージョンではExcelのオプション→詳細設定→表示 […] 続きを読む
VBAでセルを罫線で立体表示する 公開日:2021年6月27日 セル 罫線で立体を表現するには ここでは、オートシェイプを使わずに罫線で立体表現をするマクロを紹介します。 このマクロですが、実際に私が資料を作る際に「オートシェイプを使わずに絵を表現するにはどうしたらよいか?」ということを考 […] 続きを読む
時刻のコロンを省略して入力する 公開日:2021年6月13日 VBA コロンの入力が面倒 時刻を入力するときに「12:34」のようにコロンを入力する必要があります。ただ、コロンはキーボードの配置で入力しやすい場所にあるとは言えません。事務関係でExcelに時刻を入力している場合はコロンの入 […] 続きを読む
個人用マクロブック(PERSONAL.XLSB)の作成方法 公開日:2021年6月6日 基本 個人用マクロブックとは VBAで作成したマクロはブックに保存されます。そのため、そのマクロを動かしたい場合はそのブックを開いておく必要があります。これはどのようなマクロであっても同じです。 そして、どのブックからでも共通 […] 続きを読む
開いたり保存したブックの履歴を100%記録する 公開日:2021年6月3日 ブック あのブック、どこにあったっけ・・・ 仕事でよくあるのが、「この前見た資料、どこに置いてあったっけ・・・」とか「どこに保存したっけ?」という状況です。 「最近使ったアイテム」に残っておらず、ファイルサーバーだったか、自分の […] 続きを読む
ブックにマクロが含まれているか確認する 公開日:2021年6月1日 ブック ブックにマクロが含まれているか確認するには ブックにマクロが含まれているかを確認するには、対象のブックのWorkbookオブジェクトのHasVBProjectプロパティを使用します。 マクロを含んでいればTrue、含んで […] 続きを読む
VBAでブックに名前を付けて保存する(SaveAs) 公開日:2021年5月29日 ブック ブックに名前を付けて保存する 新規作成したブックや、既存ブックに別の名前を付けて保存するには、WorkbookオブジェクトのSaveAsメソッドを利用します。 SaveAsメソッドで保存すると、ブックの内容が保存されるだ […] 続きを読む